うそっこ

「そろそろ本気を出さないといけないな。」
何気なくつぶやいてしまう一言です。

おいおい本気じゃなかったのかよ。

いや、何事も本気で取り組んではいるのですが、動作がうそっこ。
本気を出して行動できる状況には置かれていない。
状況が整うまではうそっこでお茶を濁すことになってしまうのさ。

本気を出すために必要なのは、集中するための一定の時間。
持ち時間が小間切れだと試行錯誤することができない。
安易な方法を選択してしまう。
これがうそっこ。

他のことをしながらその合間に行う。
これも集中できない。
どちらも破綻のないように取り繕う事だけを考えてしまう。
これもうそっこ。

その辺のジレンマがつい「そろそろ本気を出さないといけないな。」のつぶやきになってしまうのです。
本気にはなれない状況、つまりうそっこなので今までの多少の手抜きは勘弁してという哀願の一言なのです。

うそっこでも本気で考えてあがいているのさ。

かきまわす

かきまわす。
これもいくつか意味のある言葉ですね。

コトバンクさんのウェブサイトによると

掻き回す・搔き回す(読み)かきまわす
大辞林 第三版の解説
かきまわす【掻き回す・搔き回す】
( 動サ五[四] )
① 手・棒などを入れて、液体などをぐるぐる回して動かす。 「スープを-・す」
② 箱などの中に納まっているものを動かして、乱れた状態にする。 「引き出しの中を-・す」
③ 秩序を乱したり、紛糾させたりする。 「授業を-・された」
[可能] かきまわせる

仕事に関係するのは、秩序を乱すこと。
いや乱されることかな。

人手が少ないので人のやりくりに頭を悩まされる。
明日は何人集まるかな。
集まった人の数でその日に行う作業を組立る。
さらに時間外での作業はご法度なので詰込過ぎた作業は計画できない。

現場っていつからこんな風になったのかな。

以前は仕事のボリュームに合わせて事前に人手を揃えました。
期間と人数を決めてスタッフ固定した上で動くのが現場だと思っていたのですが。

現場同士の人の取り合いに掻き回されてます。

文化の日

11月3日は文化の日です。
さて文化の日とは何を記念する日なのでしょうか?

コトバンクさんによると文化の日

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説
国民の祝日の一つ。 11月3日。「国民の祝日に関する法律」 (昭和 23年法律 178号) を制定するにあたり,1946年 11月3日の日本国憲法公布の日を記念して「文化の日」と定め,47年5月3日の同憲法施行の日を「憲法記念日」と定めた。 11月3日は世界で初めて戦争放棄を憲法で宣言した重大な日であり,「自由と平和を愛し,文化をすすめる日」とした。この趣旨のもとに,芸術祭や,文化勲章授与文化功労者表彰などが行われている。

なるほど文化をすすめる日でしたか。
でも文化をすすめるといわれても意味不明ですよね。

コトバンクさんによると文化

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説
人間の知的洗練や精神的進歩とその成果,特に芸術や文学の産物を意味する場合もあるが,今日ではより広く,ある社会の成員が共有している行動様式や物質的側面を含めた生活様式をさすことが多い。

こちらもやはりわかりにくい。

私のイメージでは「社会貢献の日」になるのかな。
さて文化の日私は何をして文化をすすめようかな。

荒療治

今日はちょっとした荒療治をする破目に。

さて、荒療治とはどんな治療法?
コトバンクさんのウェブサイトによると荒療治とは

デジタル大辞泉の解説
あら‐りょうじ〔‐レウヂ〕【荒療治】
[名](スル)
 患者の苦痛などにかまわず、手荒く治療すること。
 物事を立て直すための思い切った処置や改革を行うこと。「荒療治して組織の立て直しを図る」

どうやら痛みを伴う治療法と言う事のようです。

ですが私のした荒療治とはとっても痛みの小さい治療です。
実は左の親指の腹に尖った鉄紛が突き刺さったのです。
チクチクと痛んで気になって仕方がない。
小さな鉄粉で黒く見えてはいるのですが、爪ではつまめない。
ピンセットを持ってきたのですが皮の下に埋もれてしまってつまむ事ができない。

そこで荒療治。
周囲の皮ごとピンセットで掴んでむしり取りました。
表皮なのでむしり取ってもそれほど痛くはありませんでした。
一皮むけたので消毒も簡単。
一件落着です。

鉄粉だけ抜こうとしてたら簡単には取れなかったろうな。
この程度の荒療治であれば耐えられます。

時間制限

時間が無い中であれやこれやと色々と手を付ける。

当然の事ながら分単位の残り時間で物事を片付けるようになる。
でも、これが結構楽しい。

時間内に出来るか出来ないかという分かり易いハードル。
これをクリアするだけで達成感が得られるのですから。
同じ事をしていても持ち時間が有り余るような状況では出来て当たり前。
達成感を味わうことはできません。

という理由ではありませんが、とにかく持ち時間がない。
日々のやる事を片付けていくだけで使い切ってしまう。
それでもやりたい事があって、ついつい手をつけてしまう。

時間制限は寝てしまうまで。
ですがたいていの場合はやってる途中で寝てしまう。
なのでいつも不完全燃焼。

でも今日も色々チャレンジいたします。
今日の残り時間はどの位あるのかな?