電信電話記念日

NTT広報室の Twitterによりますと10月23日は電信電話記念日だそうです。

【電信電話記念日】ご存知でしたか?今日、10月23日は通称『電電記念日』です。約150年前の1869年の今日、東京・横浜間で電信線架設工事が着手されたんだそう。6年後には札幌から長崎まで全国横断網が完成したらしいですよ。すごい!

これが日本のインターネットの芽ばえの日と言えそうです。

鉄道の新橋-横浜間の開通が1872年。
同じ年代の出来事なのですね。

電話や鉄道という新しいインフラの登場が生活を変えてくれる。
いや電話の場合は「変えてしまう」なのかもしれません。

電話は本来の通話という目的からデータ通信にまで役割を拡張してしまった。
更に電話線さえ必要としない。
電信線架設工事に携わった人達には今の状況を想像することはできなかったでしょう。

電話機が家庭に入ってきたのは昭和の時代。
近所の電話機のある家に電話を借りに行く。
そんな使われ方でした。
今はポケットに電話機を入れて持って歩ける。

これから150年後にはどうなっているのでしょうか?
想像してみるのも楽しいですね。

携帯電話

docomo から 2018-2019年冬春モデルが発表になりましたね。

2018-2019年冬春 新商品9機種を開発、合計11機種を発売
<2018年10月17日>

新モデルの中で一番気になるのがカードケータイ KY-01Lです。
私は携帯電話はシンプルなほど良いと考えているので、この端末は非常に気になります。
通話とSMSさえ使えれば良いので。

でもダイヤル10キーボタンが無いのはやっぱり不便かな。
となるとガラホ(Androidフィーチャーフォン)にも目がいきます。
AQUOS ケータイ SH-02Lもいいですね。
電話としての使い易さを考えるとこちらになるかもしれません。

ケータイWatchさんのウェブサイトに紹介記事が掲載されていましたのでリンクを貼らせてもらいます。

電子ペーパー採用の「カードケータイ」、47gでテザリングも
ドコモ、2年ぶりの折りたたみ型「AQUOSケータイ SH-02L」

店頭に並ぶようになったらチェックしないとね。

iPhone

Appleから新型iPhoneが発表になりましたね。

iPhone XS / iPhone XS Max と iPhone XR

どちらも最新技術のかたまりで高性能。
機能もこれでもかというほど盛り沢山です。

気になるお値段は
iPhone XS Max 124,800円(税別)~

お値段も桁外れです。
でも皆様は買うんだろうな。
私には無理だ。

iPhoneは車の販売に似ていて
新型を購入して、モデルチェンジの時に下取りしてもらい買い替える。
この販売方法が成り立っているので高価な販売価格の設定ができるのだろう。
ブランド力って凄いですよね。

どんな製品なのかは シンスペース さんの製品紹介のブログを見てください。

新型iPhone 2018はiPhone XS・XS Max・XRの3機種に!スペック、価格、発売日まとめ!

でも、携帯電話として使い易いかは疑問です。

携帯電話

私の使っている携帯電話は auのW61T。
ガラケーです。
使い始めてからちょうど10年が経ちました。
電池もまだまだ元気で、毎週日曜日に充電すれば1週間使えます。
何とも頼れる相棒です。

さて
携帯電話の寿命って何年位なんだろう?
3年~5年で交換するのが一般的かなと思います。

理由はと言えば、「新しい機種に変えたいから」が一番多いかもしれません。
次に、電池の寿命が来たという理由で機種変更されるケースも多いのかな。

私は毎週日曜日の充電をきっちりやってきたので、10年間で約520回充電したことになります。
電池の充電保証回数は500回だったと思うので、私の愛機もそろそろ限界かもしれません。

突然死に襲われる恐れがあるので次の端末のことも考えないといけません。
でも今はガラケーと呼ばれる携帯電話は3大キャリアからは販売されていないのですよね。
ガラケーの姿をしていても中はスマホのガラホはあるのですが。

私の場合は通話とショートメールだけ使えれば用が足ります。
スマホなんかいらない。
ネットにつなぐのはパソコンに任せればいい。

電話屋さんなのに通話専用の電話機を売ってないのはおかしいよね。