如月 2019年2月1日 / コメントする 今日から2月です。 如月も難読な漢字ですよね。 どうやってもきさらぎとは読み難い。 さて如月の意味はというと・・・。 コトバンクさんで如月を調べてみると 大辞林 第三版の解説 じょげつ【如月】 陰暦二月の異名。きさらぎ。 何だかよく分からない説明。 色々調べると「如月は、寒さで着物を更に重ねて着ることから、「着更着(きさらぎ)」とする説が有力らしい。 これなら分かり易いですよね。 さて、 昨晩の雨でできた小さな水たまりに氷が張ってました。 それも結構厚くて簡単には割れませんでしたよ。