体育の日

今日10月8日は体育の日。

体育の日は
1964年に開催された東京オリンピックの開会式である10月10日を記念して国民の祝日として定められたものです。
2000年からはハッピーマンデー法案により10月の第2月曜日に変更になりました。
そうです東京オリンピックに関係していたのです。
すっかり忘れていましたよ。
それと10月10日は晴となる確率が高いと言われていますが、実際のデータはそうでもありません。
東京オリンピックの開会式の秋晴れの印象が強かったからなのでしょうね。

ところで「体育」ってそもそもどういう意味。
体が育つこと?
体を育てること?

いいえ、体育は教科の一つで文部科学省ウェブサイトによると

すべての子どもたちが,生涯にわたって運動やスポーツに親しむのに必要な素養と健康・安全に生きていくのに必要な身体能力,知識などを身に付けることをねらいとするものである。
こういった観点から,体育の目的の具体的内容(すべての子どもたちが身に付けるべきもの)を考えると,体育の授業を通じて,すべての子どもたちに,以下のように,一定(ミニマム)の「身体能力」,「態度」,「知識,思考・判断」などを身に付けさせることが必要である。
また,体育は他の教科・科目ではできない身体運動を通しての「経験」ができる教科・科目である。例えば,「身体を動かす楽しさ」に関する経験,「競争,達成」に関する経験,集団活動の経験などをすることができる。このような「経験」は,初等中等教育修了の段階までに,すべての子どもたちが,「身体能力」,「態度」,「知識,思考・判断」をより確実に定着させる上で重要なものと考えられる。

なるほど身体運動を通しての教育→体育ということのようですね。
達成すべき目的は「身体能力」だけでなく「態度」「知識,思考・判断」も含まれるのですね。

体育は苦手だった。
でも汗をかいた後の水は何よりもおいしかったな。