10月に突入いたしました。
本来なら衣替えの日なのですが、真夏に戻ったような暑い一日になりました。
ウェザーニュースさんのウェブサイトのトピックスをみると、
だったそうです。
今年は異常気象のてんこ盛りですね。
さて
10月は神無月になります。
神無月の意味はと言うことで調べてみました。
日本国語大辞典 によると かみな‐づき【神無月】 とは
「な」は「の」の意で、「神の月」すなわち、神祭りの月の意か。俗説には、全国の神々が出雲大社に集まって、諸国が「神無しになる月」だからという
神の月=神祭りの月という説明でした。
全国の神々が出雲大社に集まって、諸国が神無しになる月だというのは俗説だと書かれてます。
古くの書物には、神の月として書かれた物があるようですね。
私的には
神な月とは五穀豊穣を神に感謝する月なのではなかったのかなと思うのですが。