歯磨き

誰でも簡単にできる健康法。
それは歯磨きです。
一日三回磨くだけ。
でもそれがなかなか面倒くさい。

丁寧に磨くと5分位かかるかな。
特に朝は時間が無いので超特急で磨いてしまう。
この手抜きが虫歯につながってしまうのですよね。

私は、
硬めのブラシでゴシゴシ磨くことで時間短縮。
落ちたようでも磨き残しが多い。

本当は、
柔らかめのブラシでゆっくり丁寧に磨くのが理想。
このことに気付いたのはつい最近のこと。
長年間違った磨き方をしていたようだ。

今は、
電動歯ブラシという超便利グッズもある。

なので、歯を大切にしないといけないね。

へっぴり腰

へっぴり腰。
漢字で書くと屁っ放り腰。

おならをする時の腰つきと言う意味なんだ。

コトバンクさんのによれば屁っ放り腰とは

大辞林 第三版の解説
へっぴりごし【屁っ放り腰】( 名 ・形動 )
① 中腰で尻を後ろに突き出した落ち着かない腰つき。 「 -で球を受ける」
② 中途半端で自信のない態度。おっかなびっくりに行うさま。及び腰。

高い所に上るとどうしても腰が引けてしまう。
落ちたくないという本能からの行動なのでしょう。
その姿を見て屁っ放り腰を連想した先人の観察眼にはお見それいたします。

危ない所へは立ち寄らなければ良い。
でも危ない場所には魅力があるんだよね。
美味しい話がいっぱい。
だからつい立ち入ってしまいそうになる。

ハイリスクハイリターン。
避けて通った方が良さそうだな。

からっ風

関東ではからっ風。

風が冷たい。
寒いを通り越している。
素肌にからっ風があたるとヒリヒリする。
指先が痺れて感覚がなくなる程です。

一日中外で働いていると体の芯まで冷え切ってしまう。
体の節々がカチカチになり動かすと痛むほど。
冷たさが骨身に凍みわたりますね。

これからが冬本番なので少々気が重くなります。

冬は木枯らしから始まり、からっ風が吹いて春が来る。
春を引き寄せてくれる風だと信じてしばらくは吹かれるまま我慢しようかな。

冬の楽しみの一つが鍋料理。
体を芯から温めてくれますよね。

鍋の良いところは材料はとりあえず何でも良い点。
色々な材料を入れて寄せ鍋。
これが鍋料理の神髄じゃないかな。

もちろん材料を厳選した究極の鍋もあります。
日本全国のご当地鍋は千差万別。
食べ歩きの旅をしてみたいものです。

そして、世界各国にも鍋料理がある。
アジアは鍋料理の宝庫だよね。
特に韓国の激辛の鍋は美味しい。
そう言えば中国にも火鍋という激辛鍋があるんだよね。
一度でいいから食べに行きたいな。

鍋をつつきながら身を寄せて話をする。
そこが鍋料理の醍醐味だよね。

鍋って最高のコミュニケーション手段かもしれません。